未来へつなぐ架け橋プロジェクト

2023年度西陣織プロジェクト

京都西陣 未来へつなぐ架け橋プロジェクト 詳細編

今回のプロジェクトとしましては、 伝統産業「西陣織」を活性化し未来につなげるという想いのもと、 「西陣織の残反・残糸を使った、日常使いの出来る今までにない新しい発想の作品」というテーマを掲げ、次世代を担うファッション関連の専門学校の学生によ...
2023年度西陣織プロジェクト

京都西陣 未来へつなぐ架け橋プロジェクト 概要編

京都市に本社があり、着物のカタログ販売から始まり、今はネットを主として様々なカテゴリの商品を販売する売場をもつニッセン。京都を元気にする、翻っては京都の工芸品に携わる人たちを元気にしたいという想いがありました。その想いをどのようなカタチにす...
2023年度西陣織プロジェクト

京都西陣 未来へつなぐ架け橋プロジェクト 伝統的工芸品編

伝統的工芸品産業の振興により、国民生活に豊かさと潤いを与えるとともに、伝統的技術・技法の伝承や地域の経済発達・雇用の創出に寄与することを目的として、伝統的工芸品産業の振興に関する法律が定められています。(経済産業省サイトより) 伝統的工芸品...
2023年度西陣織プロジェクト

京都西陣 未来へつなぐ架け橋プロジェクト シルクの特性編

ご存知のようにシルクは、蚕(かいこ)の繭から作られるタンパク質の天然繊維です。 高級感溢れる光沢感と滑らかな肌触りが特徴です。ただ、デメリット、取扱いの注意事項もありますので、西陣織の残反や残糸を使用する今回のプロジェクトは、その点は考慮し...