情報

【第5回】SDGsってなんだ?~SDGsの目標紹介~5

5.ジェンダー平等を実現しよう

SDGs目標5.「ジェンダー平等を実現しよう」の紹介

「男女平等を実現し、全ての女性・女の子の能力を伸ばし可能性を広げよう!」

そのため、男女平等のため女性の能力を高める、女性の財産・土地の相続などに関しても男性と同じ権利を持てるようにすることを掲げています。

目標5.「ジェンダー平等を実現しよう」のターゲット

5.1 すべての女性と女の子に対するあらゆる差別をなくす。
5.2女性や女の子を売り買いしたり、性的に、また、その他の目的で一方的に利用することをふくめ、すべての女性や女の子へのあらゆる暴力をなくす
5.3子どもの結婚、早すぎる結婚、強制的な結婚、女性器を刃物で切りとる慣習など、女性や女の子を傷つけるならわしをなくす。
5.4お金が支払われない、家庭内の子育て、介護や家事などは、お金が支払われる仕事と同じくらい大切な「仕事」であるということを、それを支える公共のサービスや制度、家庭内の役割分担などを通じて認めるようにする。
5.52政治や経済や社会のなかで、何かを決めるときに、女性も男性と同じように参加したり、リーダーになったりできるようにする。
5.6国際的な会議※で決まったことにしたがって、世界中だれもが同じように、性に関することや子どもを産むことに関する健康と権利が守られるようにする。
5.aそれぞれの国の法律にしたがって、女性も財産などについて男性と同じ権利を持てるようにし、土地やさまざまな財産を持ったり、金融サービスの利用や相続などができるようにするための改革をおこなう。
5.b女性が能力を高められるように、インターネットなどの技術をさらに役立てる。
5.c男女の平等をすすめ、すべての女性や女の子があらゆるレベルで能力を高められるように、適切な政策や効果のある法律を作り、強化する
5.ジェンダー平等を実現しよう | SDGsクラブ | 日本ユニセフ協会(ユニセフ日本委員会) (unicef.or.jp)

日本はジェンダー後進国??

日本は世界的に見てもかなりジェンダー平等が遅れているといわれています。

2021年世界経済フォーラムが発表した「The Global Gender Gap Report 2021」では、日本のジェンダーギャップ指数は156ヵ国中120位でした。

日本企業の女性管理職割合は14.7%で、フランス32.9%、アメリカ43.8%とかなり低い水準になっていることから日本のジェンダーギャップへの対策は今後より強化していく必要があります。

「グローバル・ジェンダー・ギャップ・レポート2021」

そこで…私たちにできること!

SDGsの各項目への取り組みはひとりの行動だけでは難しいですが、

現状を知り、考えることから始めていきその知識を広げていくことが重要です。

わたしたちも今後、色々な取り組みに参加していき発信していくのでご期待ください!

ニッセンが行っていること!

お待たせしましたここでニッセンの行っていることの紹介です!

実はニッセンでは、トランスジェンダーの方々が自分に合うインナーを身に着けありのままに生きられるように、毎日を楽しく生活することをお手伝いするため、

トランスジェンダーの方向けインナー「as is」を立ち上げています!

「as is(アズイズ)」とは

さまざまな性、体格、見た目などの枠から解放されて「ありのまま=as is」の自分で生きたいと願うトランスジェンダーの多くの方が抱える「自分に合う下着がない」というお悩みを解消したいという想いから2020年4月にスタートした、トランスジェンダーのための下着を販売するブランドです。

ニッセンでは「お悩み」や「こんな商品を作ってほしい」「ここを改良してほしい」といった

お客様の声をたくさん拾い、その声を聴き商品・サービスの開発を進めています!

ぜひみなさんのお悩み・ご希望をどんどん教えてください!!

余談ですが…実は私がこの「as is(アズイズ)」の一部商品の開発に関わったことがあります。。。

商品企画時に、実際に「as is」商品を着用し、着心地・着け心地についてレビューさせて頂きました!

【関連リンクはこちらから】

トランスジェンダーの方に向けたインナー「asis」 – Nissen SDGs action

トランスジェンダー(LGBT)の方の悩み・不安を解消する下着・インナー 通販【ニッセン】 (nissen.co.jp)

タイトルとURLをコピーしました